fc2ブログ

高野山へお参り その1

Category : イベント
わ〜い
o0368041012145509724.jpg  by マルベリーさん


南海難波駅〜高野口〜極楽橋〜一の橋までを
マルベリーさんがもう纏めてくださってます


わたしは車中のトピックを記事にしてみます。

P1020820.jpg

高野山のパンフがべにさんから配られて、学習中
IMG_0050_20120820174850.jpg

Tセンセイの胸元には?!

マイ扇風機で涼しいお風が!
ブログネタにご協力かしらん?!おおきにどした〜
IMG_0046_20120820174851.jpg IMG_0048_20120820174851.jpg


ハハンさんの手提げからはニードルポイントの手芸があらわましたよん!

    IMG_0065_20120820175004.jpg

以前にこの手芸をわたしのアメリカの友人のバーバラがやっていて、
プロなのよって,話題にしていたので持参してみせてくださったのです。
ありがとうございます〜。

一差し一差し、わたしにはとても出来ない根気のいる手芸なのでした。
IMG_0061_20120820175551.jpg   IMG_0066_20120820175549.jpg


墨絵をやっておられるマルベリーさん
マイ筆を持参されています。
IMG_0057_20120820175550.jpg


切符がないなんて騒ぐものもあるやも?
べにさんが全員分を預かってくださり、
まさに団体ツーのごとし。よろしくおねがします。
IMG_0054_20120820175549.jpg



高野山に近づいてきました。IMG_0078_20120820192211.jpg


IMG_0096_20120820192208.jpg


      IMG_0095_20120820192210.jpg


バスで一の橋に到着
IMG_0105_20120820192454.jpg

さっそく高野槙が目に入り、土付きを持って帰りたい!
荷物になるので帰りに。。。と思っていたのですが。。。。

IMG_0102_20120820192208.jpg 
 
       IMG_0103_20120820192207.jpg


このお寺でお昼をいただきます。
IMG_0110_20120820192453.jpg

   IMG_0118_20120820192452.jpg



IMG_0129_20120820192912.jpg


       P1020878.jpg


   
       IMG_0146_20120820192911.jpg



IMG_0150_20120820192911.jpg

お腹のおしたくもできて、これから方々にお参りにいきます。

IMG_0202_20120820192910.jpg


つづく

ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ










Comment

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード