煎茶お稽古 /若い友人と居酒屋でおしゃべり会Category : 袷 10月
![]() ![]() 着物 行司 小紋 帯 博多織 9寸「葡萄蔦葉』(伊勢丹) 帯締め きねや 帯揚 飛び絞り紫 (井澤屋) ![]() ![]() 今週末の杉本家主催の記念煎茶会のお手伝いのお稽古でした。 ほぼ準備が完成した奥のお座敷でお運びの練習。 いつもバサバサと歩くわたし、しゃなりしゃなりはかなり難しいです ![]() ![]() 夕方からはML時代からのおつきあいのある方々と居酒屋『京のおへそ』で夜の会。 ![]() コースメニューにフリードリンク付きをオーダー。 4人とも飲める女です。 さすが若い方との話は話題が豊富でs。 最近行ったフランス、ドイツ旅行の話題、 もともと映画のMLもやっていた仲間なので最近の映画、 もちろん仕事の話まで、 6時半からスタートして、気がつけば10時半!! まあよくしゃべったものです。 横には英文翻訳のみょうがさん ![]() ![]() お向かいには仏語、独語のできるふたり ![]() ![]() そうそう現在ベトナム,ハノイにいる仲間も! とても頼もしい仲間。 「わたしは何も語学が出来ないわん,日本語も怪しいし。。。」って大笑い。 またこれからは頻繁に会いたいわねって、散会。 次回はワインを片手に、、、S子ちゃん、よろしゅうに!! ![]() ![]() ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
Comment |
まわしものから唐突ですが…
趣味の番組(笑)を見ておりましたら 何と過日皆様が行かれました『てんぷら松』さんを 某贔屓役者が尾形乾山の作品に出会える行きつけの店として紹介、器もお料理も垂涎ものでした。 再放送はBS朝日で11/27(火) 22:00~ 因みに11/20(火)は嵐山界隈です。 皆様 番組に先駆けてぷらぷら~っでしたね。 ayaさまいい情報をありがとうございます!
実は「ファミリーヒストリー」NHK総合で先日みた、 ごひいきの元亀、現猿さまが何ともインタビューの対応が好みの ![]() 側を通っていた深窓氏も「賢い役者だな〜」と画面に反応。 BSのこの番組はナビゲーターをされているんですよね。 録画します! 顔見世にいつか来てくださるかしら? akeさまご反応下さりありがとうございます!
彼の舞と知性がお気に入りの私、 ![]() ake様の御要望にお応え致しまして(笑) 来年(H25年)12月の京都南座吉例顔見世興行は 猿之助他襲名披露最終公演です! 御一緒出来るといいですね~。 ![]() いまから来年が楽しみです>ayaさま
BS朝日を録画して拝見、次回も予約済み。 わたしもけっこうお猿さまにハマりそう。 来年なんですね。 顔見世では一応みなさまの襲名興行がありますものね。 ニザさま、復活でうれしいです。でも人気役者さんの健康不安が気になります。 ではでは。 |