fc2ブログ

着物で観賞 ウエールズからのアーティスト夫妻らの作品展

Category : ギャラリーso sweet
日英交流アートマグネット展 (京都文化博物館)
開催期間 2012-12-11~2012-12-24

56event_photo.jpg


イギリス•ウエールズ地方の港町フィシュガードには多くのアーティストが暮らしています。
そして様々なジャンルのアーティストがフィシュガード美術協会に参加し活発に活動を行っています。この度、アートンアートギャラリーに関係する日本のアーティストとフィシュガード美術協会メンバーとの交流展が実現しました。日英のさまざまなジャンルのアーティストによるマグネットアート(磁石付き作品)の小さくて美しい世界を、ぜひ京都博物館でお楽しみ下さい。(HPより)



IMG_0013_20121216074607.jpg



祇園で髪を結う前の午前中に京都文化博物館に急遽駆けつけ、
津己子さんにアーティストご夫妻を紹介されました。
IMG_0017_20121216074605.jpg


大阪から多津子さんも間に合って到着
IMG_0024_20121216074604.jpg


画像 01200000


お会いした記念にご夫妻の愛犬をモチーフした作品を頂くことにしました。
裏面にマグネットがついているのです。

IMG_000.jpg


IMG_0021_20121216235646.jpg



画像 00300


ランチタイムは近所のイエモンカフェへ(烏丸三条西イル)ご案内しました。

IMG_0039_20121216235529.jpg


画像 029(写真家のご主人のショット,さすがですね)

IMG_0047_20121216235902.jpg


ベジタリアンのご夫妻に美味しい!とよろこんでもらえたメニューは
ブリ大根の柚味噌シース
IMG_0045_20121216235902.jpg


多津子さんの件の型染め作品の帯揚は、スカーフにもされて、いいわ

IMG_0051_20121216235529.jpg




それに,わたしも購入したマントールもうまくニットにあわされて、おしゃれさんです。
IMG_0034_20121217000623.jpg



明日に津己子さんの前日の顔見世のこと、お召し物のことを追記します。


今夕は 


   185B3544-277F-4F2F-82A4-259A06F26E2E.jpg


IMG_0136_20121217000832.jpg

ちょっとお遊びが続き過ぎますね〜 オオサカ



ではではまたに。


ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ




Comment

楽しかったです♪

あっという間の京都デートでしたが、お二人の堪能な語学力に感心しながら、世界のマグネットアートも鑑賞でき、とても心地いい時間でした。
津巳子さんとも、まだ2回しかお会いした事がないと思えないほど打ち解けて、ウエールズご夫妻を交えてのランチもとても楽しかったです♪ 
お二人の着物姿は眩しいくらい美しく、洋服で駆けつけた私はちょっと気後れしてしまいました・・・(笑)
でも、ake様のブログで拝見したマントールは優れものですね。この冬はうんと活躍しそうです。 

今年最後のミニデートになりましたが、ake様はまだまだイベントが満載!
どうか、お風邪など引かれませぬよう御身体ご自愛くださいませ。

多津子さま

短時間でしたが,今年最後のミニデートができてよかったですね。

私の英語は何とか会話が成り立つ程度のものですが、津己子さんはとても流暢でキレイな英語でしたね。

多津子さんはお洋服も格好よく決まってみたよ。

あのマントール!!はまってます。
多津子さんと同じ色を昨日また取り寄せて、義姉にプレゼントしました。
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード