fc2ブログ

祇園祭献茶式にご参列の盛装 3様

Category : 夏きもの7月8月
7月16日に八坂神社で献茶祭が9:00より行われました。
献茶祭は、祇園祭の安全と茶道の発展を祈る為に、昭和21年から始まりました。
26年から、裏千家と表千家が一年おきに奉仕する恒例行事となりました。
16日の早朝に、境内の井戸から汲んだ「八坂の神水」で濃茶・薄茶を点てます。
本殿では、家元が濃茶を点てられ神前に供えます。(関連資料より)


  過去の献茶式の様子


今年は裏千家のご奉仕。

祇園で結髪されて参列された、まさのさん
夏の盛装が清々しい。1062640_213738462109278_1371334354_n.jpg


ご一緒に参加されたmiyuさんとはむちゃんです
1059394_213723238777467_711141303_n_20130719223830.jpg


9席もお茶席があるとの一連のお席を済ませれたお三人にお会いししたのは,ここでした。

IMG_0092_20130719224108.jpg

    あら〜はむちゃんのお手には既にお買い上げのものが


せっかくならと外で撮らせていただきました
IMG_0103_20130719224303.jpg


   IMG_0105_20130719224302.jpg

IMG_0115_20130719224525.jpg


IMG_0107_20130719224301.jpg


    IMG_0109_20130719224301.jpg


IMG_0110_20130719224703.jpg


IMG_0117_20130719224523.jpg


夏の盛装はなかなかお目にかかれる機会がないので,
お献茶式の盛装を撮らせていただいたことでした。
ご協力をありがとうございました。


IMG_0118_20130719225202.jpg IMG_0120_20130719225201.jpg

この日曜日には大阪でのアート系のお茶会でお会いするのをたのしみにしています




このあとおつきあいしたはむちゃんとの小物屋さん巡りをおたのしみに。




ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ




Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード