fc2ブログ

大阪谷六でメイク講習会 洋服と浴衣

Category : 洋服で
今日は、空堀という大阪城のお堀が店内にある釜戸炊きご飯のお店に集合。
軽いヘルシーなランチをいつものみなさんといただきました。
IMG_0035_20130728230245.jpg


IMG_0052_20130728230141.jpg


IMG_0056_20130728230141.jpg

     IMG_0054_20130728230140.jpg



IMG_0051_20130728230356.jpg



その後。
近くにある、ソーマ化粧品本社へお邪魔しました。

ご縁があってこちらにてメイク講習会を開いて頂くことになりました。


この会社のことをご存知のひぐさんのBlogから引用させていただました。

   ひぐさんのBlog

こちらに伺うのは初めてですが、実は私の通っていた中学校のすぐそばで、最寄り駅には広告が昔から出ていたのでとても馴染みのある名前でした。
しかし、ソーマ化粧品はその辺の店には売っていないし、触れる機会のないままでした。
長野にある、ソーマ化粧品取り扱い販社
有限会社 大貴の新井常務がわざわざ大阪まで出向いてくださいました
 BY ひぐさん



まず,洗顔からスタート。
わたしのやり方はキツすぎました。
もっとソフトにしなければなりません。


みんなスッピンでスタート。


IMG_0070_20130728224303.jpg


全員お肌のキメをチェックしてもらい、

  IMG_0079_20130728224512.jpg IMG_0083_20130728224512.jpg



メインモデルはゆうかさんで、講習スタート!

IMG_0088_20130728224511.jpg


fc2_2013-07-28_20-12-12-709s_20130728230638.jpg


丁寧なベースメイクの後は、眉を!

IMG_0112_20130728224510.jpg


そして、季節などに合わせたカラーのご説明

IMG_0172_20130728224847.jpg


fc2_2013-07-28_20-13-41-665s.jpg


着物に合うようラインを活かし色みを抑えたメイクの完成ー!
優しくチークやリップも入り、べっぴんさんの出来上がり~!

ほんとゆうかさんお綺麗!
  BY  ひぐさん


この方も仕上げていただいてます!(爆)
IMG_0139_20130728224509.jpg


メイク講習というものを受けた経験がないので、
まず洗顔からして、目のウロコでした。

眉の描き方もとても参考になりました。
fc2_2013-07-28_22-29-32-788s.jpg



また機会があれば講習やエステもしてみたです。

ソーマさんの化粧品は、肌に優しく、天然素材が使われています。
なので、カラーメイク用品も天然色素しか使っていないので、
色数は少ないけど、優しく肌に色素沈着しにくいそう。
ベースメイクもとっても薄着きでシンプルなものでした。

一番人気の美容液は、なんと50年も前から販売されているそうです。

まったく売り込みされませんでしたが、
興味もった商品は、化粧下地やカラーアイテムや筆~!
ちょっとずつゲットしたいです。
   by ひぐさん



またに続きます。






にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

Comment

No title

濃紺色ですかしら?しばし暑さを忘れる様な涼しげなワンピースの姿、とっても素敵です♡それとパンプスが、細い!
アルバムもありがとうございました。
化粧品、毎日使うのにドラッグストアで済ませてしまっていて。ソーマさんの◎品質良さそう、私もgetしたいです!

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード