名残の夏大島で夕暮れのホテルで会議 お宝ツーショットCategory : 未分類
旧聞の記事ですが、8月末に夕方からある委員会がありました。
委員は紅一点、わたしだけですし、 最古参でもありますのでいつも着物で伺ってます。 こういうシーンでは、 はんなり系は避けて、スーツ感覚のコーデを心がけております。 ![]() ![]() 着物 夏大島(お手入れに出す前の最終) 帯 絽塩瀬 秋草 帯留め 京焼き 露草 帯あげ 花兎柄 白地に紅色 井澤屋 京都の教育、文化に関する有識者専門委員の男性方とももう長いおつきあいです。 会議では琳派400年の取り組みも話題になっておりました。 ![]() 会議後は,トップの千玄○所長のご厚意で夕食会。 ![]() ![]() 所長は みなさん、どうぞごゆっくりと、、と言い残されて退席。 スマートな紳士でらっしゃいます。 数日前まで海外、そして、お献茶などぎっしりのスケジュールをこなしておられます。 御年90歳! お姿を拝見出来るだけでもこちらが元気になります。 いつもの着物ともだちの中にお裏さんが何人かおられまして、 akeさん~お元気なお姿 ![]() 僭越ながら、所長さんにその旨おねがしましたところ、、、 何と快く笑顔で、 「いいですよ、きのしたさんとご一緒の方がいいでしょう~」 さっとスマートにエスコートしてくださり、、、 うれしいショットと相成りました。 所長さんからのお許しをいただいたので端末機からお仲間に配信したことでした。 きゃ~大宗○!と!! ![]() (ここではお顔をカットさせていただいております。すみません) このようなことは茶道の方々には恐れ多いことでしょうが、、、 10数年来の委員と所長ということでご寛容のほどに ![]() リニューアルされたいいムードの一階のティーコーナー お菓子、パンのケースがキレイ ![]() ![]() こんなんチラシも発見。 所長のお孫さんだわ。 ![]() ![]() 8月晦日前の夜のことでした。。。。 ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
Comment |
お元気そうでいらっしゃいますね!あちらでツーショットのお写真を拝見しました。明美さんも大宗匠も良いお顔をしていらっしゃいます。まだ残暑厳しいでしょうが、くれぐれもご自愛くださいませ。
はるこさまご覧頂きありがとうございます。
もうほんとうにお元気で毎回感動です。 あの対談の冊子をロスにお持ち帰りいただくのを忘れて失礼しました。 あの対談でのツーショットのおかげで、少し距離が縮まりました。 もしまだ余分がありましたら・・・次いつ帰れるかわかりませんが、対談の冊子、拝読させていただけますと嬉しいです。子供の新年度が始まり、お茶のお稽古へ今まで以上に行けそうなのが嬉しいこの頃です。
|