袷で街歩き おやつは琥珀流しCategory : たべもの
ランチのあとは御池通りを西に
![]() ![]() 寺町通りを下る三条 ここさんは松茸で有名で、新聞の記事になるお店、 丹波の松茸 ![]() ![]() ![]() 矢田寺にお参り ![]() 鳩居堂にも寄りました。 大袋を小分けして使います。 ![]() ブルーの箱は 六角通りにある「かづら清」 自分への ![]() 菊の物が不足気味なのでプチプラの菊の帯留めをいただきました。 ![]() 高倉六角の危険地帯は,無事通り過ぎて(爆)。。。 ![]() お目当てはここさん。 甘いもの好きのお若い方がご一緒なので,外せないお店。 おやちゅ〜!暖簾を潜ります。 ![]() 今月の琥珀流しは、栗ぜんざい 来月は柿ですって。 ![]() お仲間にLINEで見せつけてるのかしら〜爆 ![]() ここでお別れして、わたしは久しぶりに錦によっておばんざいを買って帰りました。 着物日和に恵まれてうれしいサプライズもあったお出かけでした。 ありがとうございました ![]() ![]() ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
Comment |
京都って素晴らしい♪T市さん 先日N之助も行かれましたよね、11/5放送のTV番組撮影に。
友人にも確認してコースに追加したのですが何故か台風接近… 止むなく街歩きコースはcut、 プロの方に車&ご案内はお任せしてゲストと一緒にゆっくり名所を堪能。 見事なご案内やマナーに 『京都って凄い 素晴らしい!』とゲストも満足度200%、 雨様々でございました。(笑) (危険地帯はパスせず私がご案内、 ちゃっかり『秋物』も持ち帰りました) ayaさま京都の紹介番組のN之助さんもここを!!その番組を見逃さないようにします。
今度の顔見世で、はじめて拝見するのが楽しみです。ハマったら,どうしましょ!爆。 また危険地帯に踏み込まれたお扇子,拝見したいです! |