茶懐石のお雛さまコーデCategory : 袷 2月
先日の茶懐石の勉強会のコーデは、「春待ち、雛祭り」ちなんだものを何かとのことでしたので。。。。
わたしも1本欲しい!塩瀬帯の雛の帯あり ![]() ![]() 大きくなります(上 下) ![]() ![]() 持ち主は、hitomiさんです〜 まわりのみんなもお雛さまにお会い出来て嬉しくなりました ![]() ![]() 乙女さんは、貝合わせ ![]() 伸ばされはじめて,はじめての結髪 ![]() ![]() おきれいで,よくお似合いした。 ![]() そしてわたしが、御所車の小紋に、源氏香の帯 ![]() そして、ひぐさんは,春待ちの蝶々 ![]() ゆうかさんはカワイいシルクウールでTセンセに作ってもらわれた水屋着初下し ![]() ![]() 大変お世話になりました。 とてもいい企画でしたので、また次回を!と期待してしまいます〜 ![]() ![]() ![]() というようような茶懐石料理の勉強会でした。 ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |