fc2ブログ

孫帰り,日常の生活に戻り、大人の時間

Category : 暮らし
GWの最終日、トウキョウに戻る日の朝、

ウグイスのホーホ ケキョがしきりに聴こえる緑の疏水ベリ
IMG_0024_201405091119343d8.jpg

今回は🚄でしたので、宅急でも荷物を出してます。
いまから伯母のところに挨拶に立ち寄り、
あとは京都御苑の児童公園で大学時代の友人ファミリーと交流してから、夕方🚄に乗るそうです。

IMG_0005_2014050911193758f.jpg

IMG_0010_20140509111936047.jpg

アケしゃん、アケしゃんとよくなついてくれたし、

従兄弟交流もできたし、
特にジョージ兄さんにはよくお世話してもらって、よかったわね。
ジョージ君のお部屋がGW前に完成し、水槽棚まであるんです。
DSC09832.jpg


京都の緑の美しい季節を満喫してくれたみたいね。
_MG_1235.jpg

_MG_1270.jpg


では、またね〜
IMG_0012_20140509111935c5a.jpg


IMG_0021_20140509111935f03.jpg


彼らを送り出したあと、
午後からは法然院の震災復興支援NPO主宰の慈悲市にいってみました。

IMG_0034_2014050911375633c.jpg



IMG_003300_201405091137548c5.jpg


檀家さんや関係者から提供されたいいものばかり!

これからの季節に相応しい今風のバックをいただきました。

IMG_0032_20140509113757b2c.jpg

またこんなお値段でいいの!という素敵な帯あげも出ていたのでいただきました。
IMG_0043_20140509113754e13.jpg


GW明け

IMG_0002_2_201405091147390c4.jpg


あら〜どこかご旅行ですか?

10269461_627830853965429_3968629976414276778_n.jpg 
   10274313_627828847298963_4677933641497980454_n.jpg

ならいいのですが。。。。
袷のメンテに預けてあった着物3枚と長襦袢1枚を引きとるためにコロコロで街中に来ております。

Wi-Fiができるコトチカの☆珈琲で遅い目のランチしてまして、
こういう時間がけっこう好きです。

10342434_627830870632094_6140082151465728506_n.jpg


午前中はネイルでした。
IMG_0006_2_20140509114738eca.jpg


また日常に戻りました!!

また追々日常の着物ライフやジャーナルを更新したいと思っておりますので、よろしくお願いします。



最後に、恥ずかしながらお祝いショットです。

    kiju.jpg




ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ






Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード