fc2ブログ

ながらクッキング

Category : たべもの
本日は足の通院はお休みして、明日に診てもらいます。
ということで。。。

今日は確定申告の準備日。
深窓氏のものはもう区役所に提出完了。
私の確定申告もほぼ概算は出来ております。
長年自分でやって来たので。。。
例年通りにやればいいんですが。。。
本年度だけに限って他に申告しなければならないイレギュラーな申告がありなんです


さて、そんなようなわけで在宅日なんですが。。。

お天気がいいので陽気な気分で、何度もキッチンにたってます。



ちょうどJKさんと不調だったメールもウマく受信できるようになりましたところ、

なんと!私も医療費と確定申告に取りかかり中で~
あんなそんなでお昼になってしまいました(JK)


こんなメールのやりとも在宅時のメリット@パソメールでやっております。

おまけにこんな画像も貼付けて。。。。遊んでおりました。

体調と気分がいい(何とか申告のめどが立つ)のでやりたくなって。。ついつい
もちろんヘルシーメニューです。
CIMG7516.jpg

           CIMG7525.jpg


アフタヌーンティーですね!
おいしそう~!!!パセリ&ベーコン、ヘルシーですね!

加藤先生のご本、私も何冊か持っています。
「フードプロセッサーでできる何とか~」とか。
パイ生地とか、便利ですよね(JK)



只今、もう一品あれから作り冷蔵庫にスタンバイ中でございます。
台を今固めております。
『ベイクドブルーベリークリームチーズケーキ』

クニコさん~
来週何か提げて、寄せていただきたいと思ってます

CIMG7527.jpg


まだつづきます

調味料棚は今まで奥に潜んでしたケーキづくりのものが前に出て来ました。\CIMG7515.jpg

「カリカリベーコン入り+パセリスコーン」を作ってみることにしました。

スケールはドイツ製?の風袋分プラスしてメモリをゼロに併せて計るという便利なもの。
30年前にゲットしてましたが。。
いまはそれが当たり前なのか?情報交換する相手がないので分かりませんが。。。

CIMG7517.jpg


       CIMG7518.jpg


CIMG7520.jpg

はじめてなので。。。丸い型抜きがない。
思案の末、クッキー(USA)用を代用

CIMG7521.jpg


          CIMG7523.jpg



チーズケーキに卵黄2個を使用し。。
卵白はどうしようか?

思いついたのが。。。蕪蒸しは卵白が必要。
今夕はまた蕪蒸し(長芋入り)を作りました


CIMG7529.jpg

Comment

聞いただけで涎が出てきそうです。
アッサムティーと合いそうですね。

またお越しいただき

>たはらさま
ありがとうございます。
京都で、和のお仕事をなさっているのですね。

調子がいいいとこんな一日もあるという暮らしレポートですが、、、
テキストの写真のようにウマく焼き上がってはいません(涙)

バッチリです~!

昨日はありがとうございました。
メールがスムーズになるとこんなにうれしいなんて?!v-10

かぶら蒸しも、暖まりそう。長いもと卵白と!ふわふわでしょうね~今晩やります!かぶらを調達してこよう~!!!


楽しみにしてます。

今日見つけました。
美味しそうなお菓子、お味見できるのを楽しみにしてます。
私より道具が揃ってるかも?
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード