fc2ブログ

夏の帯3様、和のお店巡りなど 

Category : キモノ一般 
10488182_660447627370418_2989977403218406870_n.jpg  拡大あり

多津子さんは、絹紅梅の初下ろし、鮎の帯

津己子さんは、絽小紋水玉に、きもの鶴さんの西陣まいづる

わたしは、大島に絽塩瀬、友禅作家の書き絵帯の茄子
    IMG_0031_20140711214223124.jpg



夏着物でお店巡りも楽しみました。
10485984_660017870746727_53549614363818083_n.jpg


津己子さんのアニバーサリーの記念年としてご自分へのプレゼントは
垂涎のかづら清のべっ甲&パール簪♡


祇園むら田、井澤屋も巡り~
新幹線の時刻まで楽しくお付き合いしたことでした^_^

IMG_0032_2014071122054342c.jpg


ただし、わたしは、お持ち帰りはありません^_^爆

長々とつづりましたが、これでおしまいです。
おつきあいをいただきありがとうございました。


ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード