fc2ブログ

とっておきの染め帯は「デミタスカップ&ソーサー」美術館展示とコラボ

Category : 単 9月
多津子さんが出会ってしまった帯^ ^
 

洋菓子作りがプロ級なので、行くべき方のところにお嫁入りも必然かしら❗️と思ってましたところ、
招待券があるからご一緒してくださいと誘われたのが!何となんと!
これを楽しみに大阪からお越しになったんですね。わかります!とっておきの帯だもん!


 拡大

 
     10447498_695599617188552_6007375876181361848_n.jpg  拡大

展示の詳細  こちら


日本人のご夫妻が40年余りをかけて集められた18世紀から20世紀初頭のマイセンやミントンなどヨーロッパのデミタスカップ&ソーサーが数多く展示され、優雅で愛らしく宝石のような煌めきの展示にうっとりでした。
     
  
本当にいいお出会いの帯でした^ ^
わたしに一番にお見せくださりありがとうございました^ ^


そして、お帰りの時刻まで少々時間があったので、タクシーを走らせ向かった先は?

10370715_695840083831172_88724003_n.jpg

きもの鶴さんのブログで詳細をご覧ください   こちらです。


ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ









Comment

こんにちは。
はじめて、コメントさせて頂きます。
デミタスカップ&ソーサ細川美術館は、
私も行かせて頂いて、本当に感動しまし
たので、楽しく記事を拝見致しました😊
お友達の方の帯…ほんとうに素敵です!
カップ&ソーサの染め帯ってはじめて拝見
しました〜!とってもお洒落です。
この展覧会のための帯ですね!

>anessaさま
はじめまして!
細見にいかれていたのですね。
素敵な展示でしたね。

この帯はこの展示のオープニングレセプションがあったとしたら格好の帯でしたわね。
わたしも大好きです。
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード