fc2ブログ

今秋も美しいキャンパスに通っています

Category : 洋服で
今年開学125周年を迎えた関○学院大学。
後期の総合講座人権とジェンダーの講師として通いはじめたのは1997年でした。

10383546_936973512983606_7971303585161487129_n.jpg


台風一過のあと、美しい虹が架かったそうです。

10639580_940991339248490_7893959868827018293_n.jpg 関○学院大学サイトより

会議や講演では当たり前に着物を着ているものの、
大学でも着物で講義をしてみたいとは思うものの。。。。
たぶん、着ないだろうな。

毎年、イッセイ、オンリーで着回しております。

ある週の重厚なスーツ。もう10数年着ています。

10154266_707551239326723_6562725185825587209_n_20141016111820d36.jpg



    10592722_707551219326725_7466668006852114463_n_2014101611185855d.jpg



初日の講義の様子を撮ってもらっておきました。

階段大教室230名余り。
資料やデータをスクリーンに映し出します。

1959404_703867069695140_5395162688888819661_n_20141016111819e8a.jpg

1654281_703867103028470_256779948994958725_n_20141016111821ffa.jpg


1620754_703867136361800_3806621338107880006_n.jpg


このごろの男子学生はわたしの装いをしっかりと見てるんだ!

小ノートを提出させた際に、
「先生の白から黒へのグラデーションのスカートがキレイでした!」とありました。うふふ〜



ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ







Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード