fc2ブログ

散り紅葉の街歩き 友だち自慢のアクセサリー

Category : 袷 12月
真如堂での紅葉狩りで偶然、わたしを見つけて声をかけてくださったご縁から、はや3年。
また紅葉のときにご一緒しましょとの約束が師走になってしまいました。

大阪のきもの友だちの多津子さんです。
お好きなパープルなコーデは、鞄からお草履まで完璧!

551447_693452487440244_3512698476729358833_n.jpg  拡大


烏丸三条で待ち合わせて伊右衛門カフェでランチ
三条高倉角「Paul」で珈琲にイチゴタルトを半分こ(^^)
堺町丸太町のきもの鶴さんまでテクテクとおしゃべりしながらあっという間に着きにけり。

 拡大

素敵なスカーフにアクセサリーの先客さまともおしゃべりが弾み、
お持たせの赤福さんの雪餅をいただきました。
fc2blog_20141204211139b9e.jpg  拡大


お菓子づくりがプロ級であることは存じていましたが、
多津子さんのさらなるプロ級の腕前にまたまた感激しました(^^)

大津ゾンタのクリスマスバザーに出展されるために準備中の作品を鶴さんと一緒に拝見しました。

素敵でしたのでバザーに先行してお先にお買い上げさせていただきました。
コットンパールのロングネックレスとスワロフスキーとコットンパールのコンビのロングネックレス。
鶴の曜子さんもオーダーされておりました。

fc2blog_2014120421121097f.jpg




コットンパール
綿を圧縮して作られた綿球体にパール加工が施された模造真珠。
「アンティークな色合い」「セミマットな質感」のパール塗装が施されており、
本物のヴィンテージビーズのような独特の風合いと色合いが魅力。
またコットンパールはその名のとおり「綿」でできているため、驚くほど軽くボリュームのあるロングネックレスにはぴったりです(^^)
 ーー多津子さんの説明より

何もこういうことができないわたしですが、
お友だち自慢が出来るし、時にはオーダーして作っていただくこともできるのでありがたいことです。

わたしのコーデは
奄美大島の車輪梅の古代泥大島 絣柄 
多津子さんも琉球絣でしたので偶然、絣姉妹でした。
帯は、塩瀬帯

 拡大



ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード