fc2ブログ

同時進行型

Category : たべもの
仕事も家庭も同時進行型行動力で何とかこなして来ましたので
あれこれ同時にするタイプなんでしょうか??
お昼の支度をしながら同時進行で作ったのが。。。。


ルクちゃん鍋飽きずにまたもや切り干し大根の煮物(昨日デパ地下でゲット)

ティファールのフライパンランチに久々の焼きソバ

デロンギオーブン紅茶ティーケーキ

   CIMG7960.jpg

   CIMG7962.jpg



そして、3時のティータイム
CIMG7965.jpg


ティーカップはといいますと。。。。
さきほどsachiko さんのところに伺い。。クリスマスローズの表紙を発見
丹精込めて育てておられる素晴らしい優雅な園芸道に感心し。。
仕事で訪れた有田で買ったカップを出してみました。


CIMG7969.jpg

       CIMG7971.jpg
            

ご新婚の雅子○が視察して。。。ちょうどお買い上げになったばかりことでした。
優雅なカップですね。
CIMG7968.jpg


わが家のクリスマスローズは???
下向きで。。。お辞儀をしたまま。。。??
sachiko センセイ~お教え下ください~
CIMG7972.jpg

                 CIMG7973.jpg


そして、そちらさまのレシピを拝借して。。。いまブリ大根を作りにかかってます。
今日は一日大人しく在宅日ゆえ。。。クッキングを楽しんでます

Comment

ぶり大根って美味しいですよね。
そういう私は京都ではなかなかお魚を食べない生活です…。
以前知人に「サバを上手にさばける人はいい奥さんになるよ」と言われ、一時期サバばっかりさばいて練習したりしていましたが(笑)
こちらを拝見したらなんだか美味しいお魚を食べたくなりました~!!

こんばんは~ 冷え込んできていますね。。。

akeさ~~ん ブリ大根のお味いかがでしたか~?

切干大根に焼きソバに紅茶のケーキ・・・
ふむふむ・・・やはり才能のある方は手早く美味しいものを作られるのですね
v(=^▽^V)~~ぶいっ♪

有田のクリスマスローズのティーカップ・・・
とっても綺麗~♪ & 優雅なティータイム

クリスマスローズですが うつむき加減に咲くシングルタイプが基本
ナーサリーや種苗家の皆さんの努力と熱意によって
交配などで新しいタイプが作出され
セミダブルやダブルなどの華やかでエレガントでゴージャスなタイプや
シングルでもいろいろ変化に富んだお花が多くなってきています。

種から開花まで3年ほど・・・
交配&採取した株 やや渋めのお花いかがですか?

こんにちは!

> nonoちゃん
お料理もちゃんとやってるんですね。
感心感心。

有田のこのカップはいかが?


>sachikoさま

突然にお名前を挙げて。。。失礼しました。
このブリ大根、最高。
新聞紙にくるんでバスタオル。。。
苦心の作り方ですね。

クリスマスローズについてお教えいただきありがとうございます。

やっぱり下向き加減、誰かとは大違い(爆)
これからいろんな品種を拝見したくなりました。
近ければ某屋上に参上したかったですv-77v-212
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード