fc2ブログ

いつもキレイなお着付けのayaさんですが、お茶会でお点前を!ご覧ください。

Category : イベント
いつもキレイなお着付けと着姿のayaさんですが、
お茶をはじめられたと伺っておりましたら、ちょうどお茶会の画像が届きました。


akeさま こんにちは
お風邪も快復され
小物に至るまで素晴らしい装いでのweddingお茶会
おめでとうございます、眼福でございました。

そんな皆様のハイレベルには及びませんが
ake様のブログに触発されて茶道を始めました私も
先日 ある祝いのお茶会で
図々しくもお点前をさせて頂きましたのでご報告を…。 

今回の様に先生はお客様とのお話で、
ヘルプ無しの本格的なお点前は初めてでした。
無事に終われそうかな~っと気が緩んだのか
お茶杓を拝見に出し忘れそうにましたが何とかセーフ、
ほんに油断大敵でございました。(汗)
                    


-6_20150220200714753.jpg


    
 -1_201502202006358a2.jpg 拡大



気楽に着られるフツーの訪問着に 帯(服部の琥珀錦)でちょっと格上げ、
着物を始めた頃松坂屋で購入した帯〆が思いも掛けず役立ちました。
 (帯のシワ取り忘れてます/汗)


-3_20150220200634d1a.jpg


-4_20150220200634d5a.jpg  -2_20150220200635267.jpg




ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード