早蕨の帯回り 丸太町十二段家&きもの鶴さんにてナイスショット!Category : 袷 2月
![]() ![]() ![]() 町家造りは着物に似合います。 ![]() ![]() 髪型のバックが分かる画像です。 曜子さんがお撮りくださいました(^^) 雨でしたので、かえってゆっくりお話も弾んで楽しい鶴さんでした(^^)ありがとうございました👘😘 ![]() おかげさまで三様のコラージュができました。 いつも自分撮りが多いので(汗)うれしいショットでしたので、 2様も貼付けてしまいました。 着物 白山紬 人間国宝の伊勢型紙師による「瓢箪から駒」 帯 草木染め博多織の袋 帯揚 黄の飛び絞り濃緑 帯締め 若草色の冠組 雨の中、ご一緒した着物のお友達は眼福のお雛様の刺繍のお召し物。 ![]() また次回,ご紹介いたします。 今日は確定申告の準備日にしております。 もう35年余りもやってきましたが、もう申告するほどでもないのでそろそろ終りかしらとも。 ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 着物 |