垂涎のお雛様の着物🎎💝Category : 袷 2月
拙着物ブログをご覧になっていて、あるお寺でお声をかけてくださって始まったお付き合い、
初デートをしたのは3年前の昨日👭 一昨日素晴らしいお雛様の着物の多津子さんとランチして、きもの鶴さんに寄せていただきました。 ![]() *鶴さんがお撮りくださった写真をお借りしました。 ![]() 一見縮緬の色無地ですが、 素敵なお雛様の刺繍がひとつ施されています。 そして、背紋として内裏雛を加えられたそうです。 毎年、これをお召しになるのが楽しみなことでしょう。 そういえば3年前に岡山の児島の雛祭りの時もお召しでしたね。 雨でしたので、かえって鶴さんで歓待していただき、ゆっりさせていただきました。 ![]() 素敵なコットンパールのオリジナル羽織紐をなさってました。 実は,多津子さんの作品です。 わたしも同じものを作っていただいておりますが、まだ使っていなかった。 黒のお羽織との相性がいいですね。わたしもやろ〜っと。 ![]() ![]() ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |