根付は、はじめてタッセル!あるパーティーで井澤屋さんとお隣の席でした。Category : キモノ一般
今週は既に着物でお出かけが3回もありましたし、
また週末にはご招待をいただくお出かけが急遽入って ![]() ![]() なんと4回も単衣でお出かけ日和の週となっておりまして、記事が追いつきません ![]() 記録的にざーっとUPさせてください。 まず,トピックとしては、 根付けをするのがもう習慣となっているわが帯回りですが、 今週から新たにタッセルが加わりました。 着物ともだちの多津子さんが素敵なタッセルをよくしておられて関心をもちましたので、ご存知の作家,町田美千代さんに注文していだきました。 ![]() ![]() 一つ目は京都新聞社主催『日本人の忘れもの 知恵会議~未来を拓く京都の集い』の 夜のお出かけに初遣いしました。 ![]() 会場は京都国立博物館、 閉館後の平成館が会場として使われ、館内ツアータイムも設けてくださり、 外がみえるガラス張りの廊下でカクテルパーティーでお開きになりました。 ![]() ![]() 館内は撮影不可 終了後、お席がお隣だった井澤屋の奥様とご一緒に撮っていただきました。 ![]() ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |