fc2ブログ

顔見世襲名興行近し 鴈治郎さんお練り ゑり善さんの店頭には新春の小物✨

Category : イベント
自宅茶会の記事が残っているのですが、
タイムリーな記事ですのでこちらを先行更新します



in 高島屋ホワイエ


新聞記事で今日がそのお練りがあることを知っていました。

午前中はお気に入りの笹屋伊織さんの女将さんの講座で大丸。

今回はちょうど本日が亥の日、
無病息災と火の用心を願う亥の子餅をいただきました。


女将さんのワンポイントレッスンは風呂敷を使って手提げを作るでした。





そのあと、
弱っている胃腸を労って中華のお粥を食し、


鴈治郎さんのお練り待ちで、
ゑり善さんで時間調整をさせていただきながら新春の小物などをいただき、




観に参りますよ(^O^)
がんばってくださいね!


すぐ側を壱太郎さん😍
踊りと所作が綺麗な好きな若手役者さんなので、お声を掛けて応援しました。



    * お練り順路 八坂神社~四条通り~新京極~三条~寺町~高島屋ホワイエで鏡開き

12239508_897149850366860_7266894255930496780_n.jpg  拡大


http://www.kabuki-bito.jp/sp/news/2954

今日のコーデ

ムジナ菊の堰出し小紋に蔦葉の名古屋帯




ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ




Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード