fc2ブログ

Xmasコーデもう一度🎅帯留め ♪帯〆

Category : 袷 12月
年内にもう一度と着物デートをリクエストされて、昨日ご一緒してきました。
お声をかけていただくと着物で出て行くきっかけにもなり、うれしいおつきあい。

京都という土地柄もあってこういうリクエストを今年もたくさんいただき
東西の着物のお友達とご一緒することができました。

もちろん着物でなくてもお声を掛けていただけるのは、ほんとうにうれしい。
家にじーっといるよりもわたしの健康法かも@爆 とか!

ということで,昨日もXmasコーデ2度目でした。

12391106_911747598907085_1725306377313285446_n.jpg 拡大


出かけるときはまだ雨でしたので、
古いグリーン縞の紬をもみの木に見たて、
アイボリーの塩瀬帯は雪持ち枝と見たて、
帯留めはXmasベル、
帯揚げは神戸元町、丸太やさんの音符🎵地紋^_^


10381998_911747125573799_1289908965601642588_n.jpg 



12392048_912311902183988_2007284713947228733_n.jpg


ご一緒した方のコーデなど次回につづきます。


ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ












Comment

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード