初春の装い 初煮に参りました。Category : お茶会/お茶遊び
![]() こうして盛装して初煮に伺えることを本当にありがたく元気に一年間を過ごしたいと改めて思ったことでした。 床の間の前で^_^ もちろん💦セルフタイマー撮り。 古希の年を意識してオール紫色で装いました。 ![]() ![]() ![]() 朝、急いでよく見なかったので,気付かず また結び方を研究しておきます。 着物 縮緬色無地 帯 アンティーク袋帯 帯締め 道明 帯揚げ きねや ![]() 手持ちの刺繍正絹半衿をローズカラーに 仕立てて貰ったものを初下ろし。 ![]() ![]() ![]() ![]() またに続きます。 今年から 着物関連のカテゴリーに 盛装、街着、観劇を加え、 そのカテゴリーでのコーデの記録にしたいと思っています。 ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |