さみの京都あそび ときどき着物👘 その❹ 公共交通機関をフルに使うCategory : さみの京都あそび
🚌 京都駅着 そこでまずすること 京都駅八条口から駅内の観光案内にいき、きものバスポートをゲットして2日券買いまーす ![]() ![]() 今年からスマホになったですって👀 ![]() 😰苦情一言 八条口整備中とのことですが 空港🚍玄関口なのに工事中は残念でした😆 観光客はガラガラ引いて遠回り😫 帰り道は大雨なのに屋根付きの待合もないんですよ~ 京都市?JRにいってやってくださいまし😡 びしょびしょの散々😱 (注 編集長もググってみました 💦) ![]() 👍この2月の場合は 地下鉄烏丸線四条下車、 2番出口から上がり 四条西洞院の三井ガーデンホテルに荷物をあずけ👜 四条西洞院から混雑してる祇園方面周りを避けて、反対回り207番で大宮通り経由で東福寺に 東福寺から伏見稲荷大社へぶらぶら 15分 ![]() 帰りは伏見稲荷から京阪で祇園四条で降車、 錦市場で食料品を調達してまた207のバスでホテルへ戻る 観光地へバス路線図などは 京都市産業観光局の観光ナビが便利 こちら ![]() ![]() ![]() ![]() これは便利! 常宿のしているホテル周辺 MAP ![]() というように どこの筋を通るバスなのか 頭にいれて公共交通機関で周ります👍 ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |