秀子さんのお出かけ着物Category : 袷 3月
akeさん、こんにちは。
暖かい日が続きますね。 昨日所用の為、着物で外出、この着物は(たぶん一昨年3回の内の第一日目の志村ふくみ展の時に・・・・)久留米絣です。 ![]() 帯は竹富島のグンボー(苧麻×木綿)です。 まだ3月なのに塵除けを脱いで帯付きで歩きました。 それでも汗が、単でもよかったかなと思うくらいの陽気でした。 ![]() ![]() ところで、akeさん痩せたの?、お化粧が変わったの?、髪型のせい? 最近とってもきれいよ・・・。 ![]() 今年は、さくらんぼの花が昨年の何倍か沢山花をつけました。昨年はせっかくの 実が殆ど小鳥のお口に。(秀子) ![]() 絣はやっぱりいいですね。どこへお出かけでしたの? 明日から3連休のうち1日は私も着物を 着たいとおもっていますが。。。。 きれい~って、うれしいわん。 お化粧はいつものちょこっとファンデーションをするだけなので、変りませんが。。。。 たぶん保育園の送迎が日課、それに食べる量がいつもより少なめがいいのかしら??? こちらのヘルプで1キロ減量@お孫ちゃんダイエットよん。 昨秋のピーク時から比べると計2キロ減 ![]() この調子でズッ~といけるといいけど。 夕方R姉ちゃんを迎えに行って、また京都に戻り、3連休を過ごします。 こちらにいる間にすっかり春ね。 着物での体感はまだ味わえていませんけど。。。ake |
Comment |
紺系のスッキリ着物に、これまた初めて耳にする南国製グンポーの帯。帯周り小物が暖色系。ふむふむ。桜の開花も年々早まっていますし、自由なお出かけはかくあるべし・・また勉強させていただきました。今年の4月は単衣で十分かもしれませんね。
わたしもakeさんのすっきりには注目していたんです。やはり運動ですかね。ああっ食べる量も?でしたか(@_@) |