fc2ブログ

弘道館月釜 設えは上巳の節句とお水取り

Category : イベント


お水取りは
弘道館の庭の椿の紅白を糊こぼしに見たて


二月堂の古材の花入り




上巳の節句は、衣冠と雛飾り






お菓子は草餅の引千切







いつもながら趣向ある設えと席主の太田さんのお話がお勉強になります。

弘道館ももう5年以上通わせていただき、わたしにとって欠かすことの出来ない文化の館となっております。


皆様の装いはまたにつづきます。



ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ









Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード