fc2ブログ

弥生月釜は春色小紋  皆さんのコーデ和洋5様

Category : お茶会/お茶遊び
わたし
春色小紋

お譲りの高級縮緬小紋
帯 紬袋帯 遠山
帯締め ゑり善セールの初使い

👘和代さん

西陣お召し 螺鈿のような✨あり
帯は嫁入り箪笥から
帯締めはトンボが嵌め込まれています。
大きめの鞄✌️💕をお持ちでした。
栗山工房の新作と伺い、さっそく彩苑さんにメールしました。
わたし向きがあればと。

👘華游さん
鮮やかなブルーに惚れ惚れ。
染め直しとか😍✨

👘みょうがさん
江戸小紋にいいお色の名古屋帯。

✨九紀子さん
イッセイコレクターかと思える枚数をお持ちでして、季節ごとに増えているようです。
スリムですから何枚重ね着しても大丈夫です。

ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ






Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード