fc2ブログ

彼岸法要in 法然院 その1

Category : 袷 3月
お彼岸法要は出席~楽しみにコーデをしました。


助六由縁江戸桜の九寸西陣帯
片面は派手(お太鼓と同じ模様)なので地味な面を出すつもり。

帯揚げは刺繍が気に入り購入@ゑ○善さん

帯締めは冠で薄い桜色


本当に久しぶりのわが着姿に。。。気恥ずかし。
CIMG8649.jpg

掛け軸も桜に替えました
CIMG8646.jpg


0322A.jpg


小雨が残っていたので。。。桜皮の下駄にしました。
CIMG8664.jpg

疏水を渡って。。。
CIMG8665.jpg

早々と透ける塵よけ。
CIMG8687.jpg


CIMG8668.jpg

CIMG8670.jpg

Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード