fc2ブログ

花見小路  歌舞練場  紙布の帯が爽やか 

Category : 5月(袷 単)
アジア系ばかりが目につくようになりました。お店の中もそうなのかしら?
歌舞練場の前まで来ると比較的混雑が緩和。



コンサートの後は舞踊の会でした。





いつも夜桜のご招待をくださる眞由美さんは鷺娘💕



瀕死の鷺娘が儚く美しい。
身体の柔軟さが問われる踊りなのでしょうが、わが同世代で難なく上手く舞われることに感動します。
いつもお顔馴染みの方がたとお会いて来る恒例の会、ご招待をありがとうございました。
夜桜でいつもご一緒させてもらっている会計士のMさんは涼やかな紙布の帯。





充実の一日を過ごし夕暮れに家路につきました。


ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ



Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード