![]() 2016
06/19 10:48 |
初、夏きものは絹芭蕉 恋多き和泉式部忌、御朱印をいただきました。Category : 能の所縁の寺院 史跡
![]() ![]() 気に入ればしばらく同じものに手がいく癖があって、これで三回連続で、黄色の絽の朝顔の刺繍帯揚げです。黄色は重宝ということですね。 ![]() ![]() ![]() 能シテ方、林宗一郎さんからのご案内で知り、弘道館の能あそびでご一緒しているお若い方と参りました。 誓願寺さんにご縁のある和泉式部、 和泉式部に関するお話といまでは上演されることがない能「誓願寺」能の解説、そして舞囃子。 恋多き女性で、また娘、小式部内侍にも先立たれ、悲しみから各地を遍歴の末、 誓願寺で念仏を唱え極楽往生したとされる和泉式部を偲ぶ誓願寺の和泉式部忌でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日発行初日の御朱印 ![]() ご一緒したお若い能友さんがご協力くださって、おおきにです。 ![]() ![]() ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |