真夏日の京都でしたが、汗にならずにお出かけできたのは、なぜ?不思議。Category : キモノ一般
ニュースでも言ってましたが
京都は真夏日、33.5度。 しかし案外汗をかかずに済みました。 誓願寺参列者で着物は、お坊さん以外😅わたしだけでした。 ![]() 毎夏、すべての夏着物に手を通すことを自分に課しているのは、 何を着てても暑い、 だったら、 夏でもお出かけは着物にすれば、 気合いが入り、 暑い暑いって言わずに済むからと ![]() ![]() できたら涼しげに着てはるわ〜って、まわりに涼感を届けることができれば最高なのですが、 でも、現実はそうはいかず〜 でも,昨日は33.5度の気温でしたのに、不思議なことに、 帰宅するまで、 汗にならずに済んでおりました。 なぜ??? 思うにバタバタ着付けて、 汗だくになったまま出かけると まず,顔から汗が引かず、 また、外で汗 汗になってしまう。 ですが、 ゆとりを持ってゆっくり着付けて出かけると汗を呼ばないのかもとか?? 急ぎ、あせると汗腺を刺激するのかな?? 次回もそうしてみよう👘 ![]() ところで、今日は父の日、 今朝、うれしいものが届きました。 ![]() 孫たちファミリー全員集合写真シール付きオリジナルギフト。 よろこんでもらえるのなら、これからもこれにするわって、今年も贈ってくれました。 今年は連休の大文字です。 リビングにちょっと飾りたくなりました。おおきに! ![]() また、わたしが不在の日のランチに重宝しそうなレトルト製品も届きました@おおきに ランキングに参加しています。 どうぞよろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |