fc2ブログ

涼しげに レース尽くしのコーデ  雨にも強い大麻帯など

Category : 単 6月

夏は数多くの半襦袢を用意していることは既に記事にしておりますが、こちら
それにレースの掛け襟をして見ました。
📝以下、拡大します。

夏仕様の半襦袢には筒袖が付いております。
でないと、手を挙げた際に脇の下が丸見えになるからです😱
合いであれば、肌襦袢を着ますが、夏は一枚でもはぶきたいでしょ~
レースの掛け襟はお若い方に教えていただき、レース端布もゲットしていただきました。
小千谷の半襟に掛けております。
そして、帯びもレース編👍

船場センターの居内さんでいただき、二部式に自分で仕立て替えました。


紐はあった腰紐です。~ピンク😰
このレース帯は街中でよく声をかけられます。
雨に強い大麻💪
帯締もレース尽くしで、
今日は時々豪雨らしいので、雨対策もして、お出かけしますが、午後からが晴れるかもしれないですね@晴れ女👍👘
ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード