fc2ブログ

花便り(3)in 京都府庁旧本館観桜会

Category : 袷 3月
京都府旧本館観桜会


    京都府庁旧本館中庭中央のしだれ桜。「桜守」として知られる造園家の16代佐野籐右衛門氏によると、氏の父である先代とともに昭和30年代に円山公園のしだれ桜の実生木(みしょうぼく:種から育った木)を植えたもので、円山公園の初代しだれ桜の「孫」にあたります。

府庁のクラシックな旧館は重要文化財に登録されました。
FU10.jpg

正面玄関の階段を昇ると中庭の桜が窓辺に見えました
         FU9.jpg


0328FU4.jpg



中庭にて

FUAK.jpg

                FUHIDE.jpg


京の観桜会

FU6.jpg

委員会などでたびたび府庁には来ていても。。。。
この旧館本館には入ったことがありませんでしたので、
いい建築物も含めて楽しむことができました。

FU8.jpg


0328AKE1.jpg


             AKE0328OBI.jpg

Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード