fc2ブログ

みなさまの和楽器の着物と帯 新作の澤田麻衣子@型絵染め御所解帯!

Category : 盛装
着物のテーマは和楽器🎶
書家の華游さんは京友禅作家の源氏物語シリーズの横笛の巻!
haruさんはさらっとお笛が描かれている付け下げ
帯はさすがの龍村!!一目で分かりました。
16174953_1210410632374112_8461481963517628903_n.jpg


料理研究家の和代さんは、お結納品の一枚👘嫁入箪笥から、それで参加します!と、わたしの提案に協賛してくださいました。
16142800_1210410725707436_3774476569114645248_n.jpg
その上、乙女さんと和代さんは
澤田麻衣子さんのお染の栗山型絵染御所解き帯をお披露してくださいました。
お色違いのシスターズ帯✨👌
元はといえば、ひぐさんが長女、そしてわたしが二女かな?
いつか姉妹でお出かけしましょう👘👜
乙女さんの訪問着は城間栄順✨


くだんの麻衣子さんも和楽器帯(^^)


16142955_1210410625707446_4990948978821408154_n.jpg
素晴らしい初茶会の装いとなりました。
おまけ!
16195618_1210410715707437_2191802852654066398_n.jpg
ランキングに参加しています。
どうぞよろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード