fc2ブログ

あるお祝いのお出かけ先で わがお宝帯の偶然!

Category : イベント
さくじつのこと、少しみぞれが😅お車券が出ているのでありがたし。
行って来ます👜

紅梅が咲いております。

刺繍の色半襟も初(^^)

いい帯をしっかり締めたら身も気持ちもしゃんとする、やっぱり着物💖
お祝いの会のあるホテルにつき、ご一緒する遠来の友を待っていたロビーの壁面✌️✨

洛中洛外図✨写しの陶版画

わたしの本日の帯もそう👌

偶然が嬉しく、ホテルの方に撮って頂きました。
親戚から譲られたわが帯、本日のお祝いの気持ちを表したくて締めてきて本当によかったです。
お太鼓部分⬇︎

前の部分⬇︎

京の老舗のお祝いのイベントにふさわしい、この偶然に、早くもテンションが上がりました⤴️
そのイベントとは?

本日のコーデは帯以外は全てこの老舗でいただいたものにしました。
吉祥文江戸小紋 一つ紋付

上の画像にある帯締め@観世組と帯揚げで仕立て手さげ。
帯揚げは板染めを何度か使ったもの。
またに続きます。
ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





Comment

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード