fc2ブログ

観能で岡山まで遠征してきました。

Category : 能楽
昨日はお天気が心配でしたが、晴れ女(^^)
そして行き先は晴れの国!岡山まで観能の遠征をしてきました。
岡山の吉備津宮ゆかりの曲の復曲公演 in後楽園   林宗一郎さん!
能友さんらと行ってまいりました。

詞章などはこの間の能あそびで事前にお勉強済み!


前日にヘナとカットに朝、美容院へ、カットをしないで、ギリギリなんとかアップにしてもらいました。
単の付け下げで参りました。
帯は綺麗な箔の袋、遺品のいいもので、軽く締めやすく、新幹線も苦にならず。

白の三分紐にパールです。

小鼓の大倉流宗家、大倉源次郎さん💕
ご縁が繋がったご当地のご夫妻と✨

参考📃後楽園  能舞台
後楽園 能舞台について調べてみましたら、鏡板と切戸口 板は、池田遙邨 画伯 作とか!
http://www.okayama-korakuen.jp/info/build/build_04.html
またにつづきます。

Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード