![]() 2017
05/17 11:12 |
贅沢なお昼 なかひがしの草食(^^)ご馳走さまでした。Category : たべもの
カウンター席の真ん中の席で、次々出てくるお皿の説明を聴きながら、賞味する至福の時。
あまり食べ物の記憶はよくない方なのですが、今回は珍しく詳細をレポしたくなりました。 以下、間違ってないことを祈りながらのレポ😅🍴📃 まずは八寸、端午の節句の菖蒲にヨモギ 初ガツオの燻製をショートケーキに見立て、 ![]() 今回の草食は殊の外わたし好みでした。 ![]() 粽は鯖寿司 ![]() 縦に置くのは耳の形をした中国の耳盃 サイドの耳を持って呑む。 ![]() 新玉ねぎの使い方に目のウロコ! 白味噌仕立て椀に新玉ねぎが甘く絶妙の味が。 ![]() イタドリ、コゴミ、コシアブラ、ゼンマイ、ネギと坊主などが絶妙の技で供される。 イワナの焼き物 骨までいただける。 ネギ坊主を竿に見立て、骨は空に舞い上がる登竜門とか。 ![]() 2人の鯉のお造りは真鯉 緋鯉! ![]() 破竹 イタドリ の炊き合わせにフキのキンピラ、お試しの鮎 来月は鮎の塩焼きらしい。 ![]() 焼き椎茸の煮浸し ![]() 最後は名物のメザシとご飯の世界一周の旅にご案内され、 お茶漬けニューヨーク🇺🇸 お焦はパリ🇫🇷 お塩はイギリス産 中東 ちゅうとう=なかひがし(^^) おまけに、大原の玉子の黄身のご飯=君だけを! ![]() ご主人の駄洒落がますます冴えて、 ![]() ご馳走さまでした。 また次の予約を入れて帰る方が多く、すぐに5ヶ月先まで満席状態。カウンター席は10席しかなく、仕方がない。 10席に対して若い板前さんが前に4人とご主人!贅沢なこと。 ![]() ご主人をパシャ(^^) ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |