![]() 2017
06/26 13:59 |
五花街の踊りの会 客席も華やかCategory : 観劇
先週末の五花街の踊りの会「都の賑わい」の続きです。
ロビーも観客席の周りも華やかに、お客さんとお供の芸妓 舞妓さん、 そして女将さん ![]() 先日NHk📺ドキュメンタリーで拝見した富美◯の太田さんも、すぐお近くに(^ ^) お誘いくださった方は急用でお越しになれず😂とてもいいお席で一人で観賞しました。 各花街の流派、井上、若柳、花柳、藤間、尾上流、それぞれに選ばれた芸妓さんが芸を競う会。 終了後、あらかじめ予約して置いた春秋座入口に出店したカフェで、遅い目のランチ。 ![]() ここもまた周りは華やか。 これから午後の部がはじまりますから、どんどんきれいどころがお越しになるのがドアから見えてます。 殿方でなくもわたしも見惚れてる着物👘姿の美しこと! この春秋座は京都造形芸術大のホール、先代 猿之助さんが総監督と教授を務められ、自ら設計にも関わられただけあって、いろんな工夫がなされ、わたしも好きな劇場です。 ![]() 造形大が発行している察しをパラパラ拝見。 ![]() 能と狂言の会 わたしも見ました。 ![]() いい舞台を拝見し、カフェでゆっくりして、いい週末を過ごしました。 ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |