![]() 2017
07/17 14:27 |
宵山の日に行者餅をいただく煎茶会 in 戒光寺Category : お茶会/お茶遊び
Fさんご夫妻にお世話になり お迎えの車で泉涌寺 戒光寺さんのお茶会へ
四条通りの鉾を少し見て、いざ洛東へ ![]() 泉涌寺に着きました。 着物関係のF夫妻、 さりげない夏着物が板に付いておられますね。 ![]() 戒光寺のY子さんは煎茶小川流の師範さん、わたしの師範さんとのご縁もあり ![]() 昨年から寄せていただいております。 由美子さんとは ↓ 五月に後楽園の吉備津宮能にもご一緒しました。 本日はお招きをありがとうございます。 ![]() わたしたちの席 ![]() お隣のお席には能楽師さん、能友の奈津子さん、Nさんも! ![]() 件の行者餅の味噌餡に山椒の香りが広がりまだ帰路でも口に残っております。 拡大↓ ![]() 素晴らしいおもてなしをありがとうございました。 ![]() 常は出ません本日限りの役行者山に因むお菓子。 ![]() 冷水で淹れるお手前。 ![]() 美味しゅうございました。 ![]() またにつづきます。 ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |