fc2ブログ

怖いお能  鉄輪  貴船神社から生中継されました。

Category : 能の所縁の寺院 史跡
お笛の杉信太朗さんがリアルタイムで出演されると知って、録画しておきました(^ ^)

怖いお話 百話の中に
能 鉄輪の貴船神社からの生中継 もあり

シテ 大槻文蔵さん、地謡には浦田保親さん 笛 杉信太朗さん

4時間にわたる生中継番組でした。
今のひとは知らないかもしれない、火鉢でお湯など沸かす際の道具 鉄輪、
それを逆さにしてこんな被り物の怖い演出。

http://www.nhk.or.jp/osaka-blog/ikai/
https://www.nhk.or.jp/kyoto/ikai/form.html
いま、能がきてるのかしら?
先日の東京の息子といい、今回の番組といい、なんか来てるかも🎶👌
贔屓目ながら
百話の中では能 鉄輪が突出、他はカナワん!

この秋に林宗一郎さんの鉄輪があります。しかも薪能
拡大↙️

http://hayashi-soichiro.jp/howto
ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード