![]() 2017
09/30 08:00 |
良きキモノ縁💕 オフ会を仕掛けて 頑張っていたことが、今に繋がる。着物友はありがたしCategory : お知らせ
いまさらではありますが、着物👘関連の記事を長く発信続けてきました。
ホームページ 着物日記 2001年~2005年 きものblogに移行 goo👘 京都で、着物暮らし 2005年~2008年 そして、 fc2.👘 京都で、着物暮らし part2 2008年7月~現在 現在は皆様にお呼びかけをしてオフ会をすることももうなくなりましたが、今から10年前ごろは盛んにやっておりました。しかも、わたしが主催! 📝東京オフ会 2007年 浅草 道明 銀座もとじ など ![]() 浅草 むぎとろにて宴会 ↑ 東京湾に台風が上陸した夜でしたが、皆様、欠席者なく参加してくださいました。 ![]() 📝琵琶湖ホテル オフ会 2008年 ![]() 📝翌日、東からの方々をアテンドした京都 街歩きオフ会 ![]() 📝観世会館オフ会. 2007年 ねこさん、西陣F氏が初参加 📝神戸オフ会 2008年 ひぐさんmiyuさん.hitomiさんともこの頃からのお付き合い ![]() などなど多彩に度々オフ会をしかけたものでした。 その後は ひぐさんをはじめとする大阪のお仲間に混ぜていただき、 何かをテーマにした会をたくさんしました。 例えば、指定された色目のものを纏うカラーオフ会 モンペでハイキング オフ会なども ![]() お茶会も待兼庵で何度もお世話になりました。 そしてあの凄いイベントである節分のお化髪の会、 型絵染の麻衣子さんの染め染め会 ayaさんのお着付けの会などなど、 まあいっぱい! それらは拙ブログに全て記録されております。 旧 京都で、着物暮らし⏬カテゴリー📝オフ会 http://blog.goo.ne.jp/ake149 本ブログでは カテゴリー イベントを検索して見てください。 📝着物ブログを15年余りやって来たおかげで多くの方々とのご縁をいただきました。 今でもよく、akeさんですか?とあちこちでお声をお掛けくださることも多く、ありがたいことです。 ときには不快なこともありましたが、それでも続けてこられたのは、 発信するのが好き📱 着物が好き👘 この二つの理由に尽きます。 この着物縁はわたしの大切な財産となり、現在に至っております。 ここ数年からは能のご縁もくわってますますネット縁💖 大して変わり映えのない、ある意味マンネリではありますが、継続するのが一番 明日からは神無月。 わたしの誕生日月です。 またひとつ歳を重ねますが、元気に暮らせることをありがたく、感謝しながら続け参りますので、 今後ともよろしくお願いします。 ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |