fc2ブログ

大庭みな子さんに寄せて  自著のお話

Category : book
瀬戸内さんの新刊  いのち  
関連で以下、自著のことを書きます。
瀬戸内さんの新刊 いのちを読み始めています。
そして、大庭みな子さんにいかにわたしも影響を受けたことか!改めて自分の著書で確認しております。
引用多数!
. 拡大あり
こんな引用
拡大
拡大
こんな一節も

ちょっと自慢させて(^^)くださいね。

わたしが講談社から出してもらったこの本の装丁と  いのち は
同じ鈴木誠一デザイン事務所!
敏腕の、わたしの編集者が口紅の色が気に入らないとダメだしして完成させた渾身の?表紙でした。
わたしはフェミ的になんで唇を使うの?って、
言葉と口 だったのかしら?
今となれば格好いい装丁だったと思えるようになりました。
書きたいことがいっぱいあった頃の著作、
書くのに苦労することなく、編集者も驚く速さで脱稿。
いま読み返してみると、わたしが書いたの?って思えるほど快活に元気にペンを運ばせいます。
パソコン💻で書いて、フロッピーで渡す時代になっていたハシリ、1993年刊。
ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ




プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード