fc2ブログ

月釜は旧暦の七夕 お衣装は?!そのあとは 大連吟のお稽古

Category : お茶会/お茶遊び
常笑会 月釜午後早々のお席



思いがけないお衣装の笑り子さま!

思わず竜宮城のお姫様ですか?とわたし



旧暦の七夕に因む
織姫さまでした‼️

お菓子は彦星さま



お手製です!
ソーダ味かしら?
白餡にオレンジピール?
爽やかなお味❤️


お若い方々と楽しくお相席させていただきました。


月釜のある大西常 商店は
ビルに挟まれた界隈に坪庭とお茶室付きの町家てす。




サルスベリの白 まだまだ暑い☀️

午後2時からは護王神社に移動して





大連吟 高砂の初練習をしました。



ツヨ吟
力強く品良く
高砂や!
四海波 

ちょっと口ずさめる詞章もありますが、
暮れの京都駅大階段での発表会に向けて、音源と直の練習でなんとかなるのでしょうか?

当日ははもちろん謡本なし🤭




ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード