fc2ブログ

最終の夏着物   絽の付け下げ  蒸し暑く 体感は絽でもO Kでした。

Category : 夏きもの7月8月
箪笥の夏着物で今期 未着用は絽の付け下げ二枚



最後にその一枚を着る



自分で決めた、全てに手を通すという課題に縛られているワン。

まあ 課題消化ということで💦

さすが着用の際に冷却スプレーはもう不要だったが、

絽でもいいくらいに湿度が高い。




帯揚げは透け感のないものにしたが、
襦袢から全てまだ夏仕様^_^


帯は 秋草 色目も秋 まだ絽目なり



50肩 うしろに手を回す帯の始末が辛いけど、着物が着たい👘

だったら仕方がないわね💦

お出かけ先は
観世会館 浦田定期




なぜか江口に惹かれてまして、
能 江口がお目当。  普賢菩薩 💕



ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。


 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ








プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード