![]() 2018
09/18 08:31 |
法然院で落語会 今季初の単衣で、夫婦で参加してきました。Category : 単 9月
先代のときから落語家を支援しておられる法然院ですが、
昨日、京都出身の桂塩鯛さん一門の落語会が開催されました。 倒木など散々な被害に遭われ ![]() ご住職の呼びかけに多くの方々がボランティア170人で応じられて、 参道の倒木の片付けは完了したとか。 ![]() わたしも参加したい気はあるものの、 肩 腰痛が最近少しあり、参加出来ず心苦しく思っておりますので、 わたしたちにできることで災害お見舞いをさせていただこうと思っております。 さて、 ![]() 生の高座は本当にいいものでした。 前座はお若い女性の噺家が務められ、 可愛い小紋の着物を着て、どこからあんな甲高い声が出るのか?という声! 歌舞伎好きの若旦那の七段目 塩鯛さんは滑稽感がたっぷりの貧乏神 そして、 上方落語の真髄! せをはやみ 崇徳院を熱演。 本堂に高座! ![]() 久しぶりに大笑ました。 着物は今季 初の単 ![]() 丹後のちりめん木綿 by ギャラリー晏 頻度の高いお気に入り。 ![]() 帯まだ麻 野菊と芒 ![]() 夫はデニム着物 ![]() ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |