![]() 2018
09/28 08:31 |
茶の湯の文化を知る講座 大連吟の練習日Category : お茶会/お茶遊び
護王神社での大連吟の練習に行く予定でしたら、ちょうど時間がうまくあって、
急遽、弘道館 茶の湯の文化を識る 講座にも参加することになりました。 ![]() 今回のテーマは茶の湯と和歌 メインは太田宗達さん 定家のお話 とてもよかったです。 式子内親王💕の斎王代さまのご息女の話題も楽しくて、 わたしは 能 定家 💕でございます。 特別講師は 鶴栖居 月釜でお世話になっている吉田市蔵さん。 ![]() ご自分所蔵の懐紙の軸を何本もお見せくださり、 また公家のランクがわかる資料など、いろいろお勉強させていただきました。 あと少しのところで次の大連吟練習会場の護王神社へ ほぼご近所にあります。 ![]() 中座して誠に失礼しました。 ![]() とてもお勉強になりました。 学ぶことは好き! ありがとうございました。 ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |