河原町御池Category : 京の風景 スポット
私が街中で一番よく行く場所は河原町御池と四条烏丸です。
前者は京都市市役所と京都ホテルがあるから。 また後者は銀行金融機関が集中しており、街中での集合場所として古今烏丸ロビーをつかうからなのです。 今日は選管の委員会で河原町御池に行きました。 実は昨夕も京都ホテルの地下2階でした(汗)。 ![]() 市役所はこうして見ると実に古い庁舎です。 古くて手狭になっているため建て替えが必要なのでしょうが。。。。。 京都市の財政はそれを許しません。 手狭になっているので元銀行が入っていたお向かいのビルに人事委員会と選管が入っています。何と一階には賑やかな店頭のドラッグストア.が。。。テナントで入っております。 ![]() 目抜きの角地にあった元銀行のビルにドラッグストアや一〇〇金(爆)が入っている例は他にもあります。 身近なところでは....京○大学百万遍角です。街の景観としては ![]() ![]() 便利とはいえ。。。。こういう店が京都の目抜き通りにどんどん増えつつあるはちょっとかなしい。 ちなみに本日のカジュアル。 午前中はクリニックへ ![]() ![]() 夏になるとはめる愛用の時計 ![]() 深窓氏がメトロポリタンミュジアムグッズをウエブで購入。 ![]() 午後の委員会は上着を綿ジャケットに替えて出かけました。 |