![]() 2019
01/14 08:57 |
年初めの木下ゼミ 興味深々のテキストに話題沸騰^_^Category : 木下ゼミ
新年はじめの木下ゼミはそれぞれの事情で参加が少なく4人
少しさびしいことでしたが、今回のテキストがなかなか興味深く、 アメリカ先住民の母系家族形態を中心に 話題には事欠かない内容にみんなでワイワイ。 ![]() 役立たずの婿はブランケットと羽織もんを抱えて妻の家を出ることをやんわりと促され、 またうまくいかない夫婦は隣人夫婦と取り替えたという。 お互いに納得してのこと。 聞き取りをしたフランス人宣教師に、そうして何が悪い?言ったという。 氏族の狭い社会で生きるための知恵かも。 ところが戦いがあると、母系制たりも男性の力が必要になり、 男性がしだいに力を持つようになっていく。 男性は戦時に存在価値がある?!などなど議論沸騰しました! 面白い過ぎてテキストは 少ししか進まずでしたが、いい会となりました。 何しろテキストは木下センセの本邦初の翻訳によるビクトリア朝の文体に合わせた擬古文ゆえに 読みが苦手なわたしなど四苦八苦してますが、 ビクトリア朝の大学も出ていない一女性がこんな難解な本を書いていたことに一同感嘆しながら、 毎回やっております。 次回は オーストラリア先住民の項からとなります。 ![]() もうこの会も8年目にはいりました。 ムッシュいとうのお魚とお肉をワンプレートにやってくれる特製メニューに毎回舌鼓^_^ ![]() ねこさんのお羽織に注目! 襟が単衣仕立て。 着易いらしい。 😊👘 ![]() はるさんはいいお色目の無地に松竹梅の帯💕 ![]() 今年もよろしくお願いします🤲 ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |