fc2ブログ

能 竹生島 刺繍帯で湖国へ  古い帯は手が短い  また切ってしまうかも💦

Category : 袷 1 月
新しい帯がうまく結べるか予め予行演習するという用意周到さはわたしにはない💦
やってみてあかんかったら、二部式にしてしまうという手があるから。
お譲りやリサイクルはそうして来た。
今回も先の紬と同じくデパートの催事で見つけた能 竹生島!
速攻でゲット^_^

案の定 でした!
こういう絵柄のある古いタイプの帯はわたしには手が短くて😱

なんとかやっつけましたが、切ってしまうかも^_^

着物は
ゑり善さんの蔵さらえでお利口に 江戸小紋^_^吉祥柄  

😊👘

帯締めはメリハリ付けて道明の赤にしてみました。

長襦袢は一番いいもんの絞り^_^

井上八千代さん 安寿子さんの京舞に米原まで行ってきます。
拡大あり⤵️

いいお天気!
ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ



プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード