![]() 2019
02/01 09:11 |
帯を替えて同じ真綿紬で一日に二回 の委員会出席。年度末は委員会が多い^_^Category : 袷 1 月
年度末ですね、
京都府の審議会一旦戻り夕方から京都市の委員会と二回ありました。 京都市の方は 長年にわたり所長を務めておられる千 玄室さまと久しぶりにお目にかかれる委員会(しかし、急用がお出来になりお目にかかれず) まずは真綿紬で府の審議会に向かいました。 ![]() アイボリーの塩瀬 ![]() 帯留めは漆に梅ヶ枝 ![]() 一旦、家に戻り夫が居るので一緒にお昼をしました。 真綿紬のそのまま割烹着を付けてます。 そしてゆっくりして、ブライトン ホテルでの委員会に向かいました。 帯は先日、 無残な形になった栗山 型絵染 麻衣子さんのお染めを再度 トライ^_^ ![]() 御所西 ブライトンへ 御所解 帯🤞💕 ![]() まあまあ大きめに形もなんとかまとまりました。 ![]() 帯締めは購入したままに使っていなかった きねやさんのもん。品良くまとまりましたわ。 ![]() ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |