fc2ブログ

節分 夕食会  

Category : 暮らし
節分の朝は寒さも和らぎ、
二人でお正月のお飾りなど納めに大豊神社へ行って来ました。 





今年は亥で護王神社さんが賑わい




来年はここさんかな?^_^


氏神さんゆえ
(地域的には銀閣寺の八神社に属していますが 昔からのお付き合いがある大豊さんを氏神としています)







第一子 長女のお宮参りは大豊神社⛩1970年^_^


初孫はアメリカ🇺🇸なのでなくて、


東京の長男のところの孫は



京都で改めてお宮参りを大豊さんにて




この子がもう小2^_^




この夜は鴨川ファミリーが来て
恒例の豆撒き夕食会をしました。





今では京のお肉のブランド店となった銀閣寺 大西の肉巻きを予約しておきました。





新聞でみたレシピ
しいたけのシュウマイを作ってみました。


ル・クルーゼのパンの下に白菜を敷いて
シュウマイの辛子ポン酢でいただきました。





😊📱




全員集合、いただきます!


いつも忙しく夫婦のために おばんざいをたっぷり、オニオンスープが好きなジョージくんにはスープ などなど、


いつも二人でさっさと食して終わる夕食ですが、



みんなで食卓を囲むのはたまにはいいもの💕





食事後
鬼さんが来ました👹





大阪からも画像が届きました。

今年はR妹ちゃんが鬼👹





春が待たれます。








ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ



プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード